施設見学

ものづくり教育実践センターの各施設や工作機械設備をご見学頂くことができます.
ご要望とお時間に合わせて紹介内容を調整致します.まずは本ページ下部の見学申し込みフォームよりお申込み下さい.見学の可否や紹介内容についてスタッフが返信致します.

ご見学頂ける方

学内外を問わず,どなたでもご見学して頂くことが可能です.これまでに,下記のような見学事例があります.

  • 高校生や進学希望者による見学
  • 地域の小中学生による見学
  • 授業や実習の一環としての見学
  • 企業や機関の方による見学

見学・紹介内容

以下のような内容について紹介を聞いたり,見学したりすることができます.

  • 実習工場の設備
    • 汎用工作機械
    • 溶接工場
    • NC工作機械
    • プロジェクト室(ものづくり型PBLの拠点)
  • ものづくり工房の設備
    • 学生用工作機械
    • 3Dプリンタなどのデジタル工作機械
    • 学生プロジェクトの成果物
  • デザインスタジオ
  • ものづくり教育実践センターの活動や教育に関する紹介

※上記に記載のない内容についても紹介できるご案内があります.適宜ご相談下さい.
※時期や時間帯によっては,見学や紹介が難しい場合もあります.

見学申し込みフォーム







    お申込み代表者様について

    <お名前>

    所属(お勤め先や団体名など):
    ※学内の場合は,部局名まで詳しく記載して下さい.外部の方は社名,団体名等をご記入下さい.

    <メールアドレス>
    ※ここでご記入頂いたメールアドレス宛てに返信や確認メールを送信致します.

    <携帯電話番号>
    ※必要に応じて見学当日の連絡に用います.差し支えないければご入力下さい.

    見学内容について

    <ご希望の日時>
    ※もし候補日が複数ある場合は,全て記載して下さい.

    -記載例-

    ・第1希望 2018年4月1日 13:00~14:30
    ・第2希望 2018年4月3日 13時~18時のうちどこか1時間程度

    <見学内容(選択)>
    ※見学したい事項の全てにチェックを入れて下さい.下記にないものに関しては,次項の「見学内容(その他のご希望)」の欄にご記入下さい.

    ※時間や時期によってはご希望に沿えないこともあります
    おまかせ(見学時間に応じてセンターの方で内容を構成します)実習工場の設備見学(工作機械や溶接工場など)機械工作の実演(旋盤加工や切断など)センターで開発した教育実験用装置の例ものづくり型PBLについて学生によるプロジェクト活動について3Dプリンタやレーザ加工機などのデジタルファブリケーション設備デザインスタジオセンターの活動や教育に関する説明(スライド)

    <見学内容(その他のご希望)>
    ※内容によってはご希望に沿えないこともあります

    見学者様について

    <参加者数>
    ※正確な人数が分からない場合はおおよその値でかまいません.
    ※20人以上の場合は,複数のグループに分かれて頂いてのご案内となる場合があります.

    <見学者の属性>

    備考

    その他,特記事項があればご記入下さい

    自動返信メールをご確認下さい

    お申込みを送信すると,ご入力頂いたメールアドレス宛てに自動返信の確認メールが送信されます.確認メールが届かない場合は,お手数をおかけしますがこちらのフォームお電話により別途お問い合わせ下さい.