実施報告
鳥取大学工学部ものづくり教育実践センターと鳥取県(とっとりIoT推進ラボ)によるIoT・AI時代の人材育成を目的とした事業「IoT・AIプロトタイピングチャレンジ2018」は全てのプログラムを成功のうちに終了しました。ご参加・ご協力頂いた皆さまありがとうございました。事業の成果概要については、下記の報告書にまとめています。
■平成30年度IoT人材育成プログラム研究開発事業実施報告書
新着情報
「Web×IoTメイカーズチャレンジ2018-19 in 鳥取」で最優秀賞となったチームA(スマートゴミ箱「Life-BOX」を制作)が、2019年3月8日に東京で開催された「スマートIoT推進フォーラム総会」に参加し、ハッカソンでの成果を発表しました。
■参加者の様子(写真)
本事業と連携して実施した授業「ものづくり実践プロジェクト」(電情/社シス3年生対象)」の成果報告会を開催し、受講生らが企画・設計・試作した「ディスプレイを用いたIoT製品」についてプレゼンテーションしました。
■ものづくり実践プロジェクト成果報告会2018年度後期
2018年12月1日~2日の日程で「Web×IoTメイカーズチャレンジ2018-19 in 鳥取」のIoTハッカソンを実施しました。鳥取大学の学生、地域のエンジニア、地域の高校生や小学生からなる9チームが参加し、短い期間で集中的にものづくりに取り組み、IoTを活用した製品やサービスのプロトタイプをつくりあげました。
■Web×IoTメイカーズチャレンジ2018-19 in 鳥取開催報告
■メンターとして参加したエンジニアによるレポート
本事業と連携して実施した授業「ものづくり実践プロジェクト/実践プロジェクトⅠ・Ⅱ」の受講生チームが、第60回鳥取県発明くふう展において入賞し、2018年12月1日に授賞式が行われました。
■第60回鳥取県発明くふう展入賞者情報
■第60回鳥取県発明くふう展における受賞について
2018年11月10日~11日の日程で「Web×IoTメイカーズチャレンジ2018-19 in 鳥取」のハンズオン講習会を実施しました。鳥取大学の学生、地域のエンジニア、地域の高校生や小学生が参加し、Web技術をベースとしたセンサ制御などの、IoT要素技術をハンズオン形式で学びました。
■ハンズオン講習の様子(写真)
本事業の高校生向けプログラムの試行実践として、鳥取市内の高校の授業内にて講演会やプロジェクトへの助言を行いました。
■青翔開智高等学校 授業名:探究基礎Ⅳ(10/2、10/23)
■鳥取城北高等学校 授業名:総合学習(10/29、11/19)
「DUNE コネクト アイデアソン with JDI」を実施しました。ものづくり実践プロジェクトの受講生の他、地域のエンジニアらが参加し、ディスプレイ技術の応用をテーマとしたアイデア創出に取り組みました。
■DUNEコネクトアイデアソン開催報告
「Web×IoTメイカーズチャレンジ2018-19 in 鳥取」の詳細案内&参加申込フォームをオープンしました。2日間のハンズオン講習と2日間のハッカソンを通して、Web技術をベースとしたIoTシステムの開発を実践します。
■WIMC2018-19 in 鳥取 案内ページ
■参加申込ページ
「DUNE コネクト アイデアソン with JDI ~既存技術の解剖から始める、新サービス創出手法~」の案内ページと参加申込フォームをオープンしました。Display、IoT、AI、Webをキーワードに、過去からの延長線上に縛られない、突き抜けたサービス・ソリューションを創出するアイデアワークショップです。ふるってご参加下さい。
■DUNE コネクト アイデアソン 案内ページ
■参加申込フォーム
アイデア創出ワークショップ(DUNE コネクト アイデアソン)およびIoTハッカソンイベントの日程が決定しました。詳細および参加者の募集については追ってお知らせ致します。
■DUNE コネクト アイデアソン:2018年10月28日(日)
■Web×IoTメイカーズチャレンジ2018 ハンズオン講習会:2018年11月10~11日(土日)
■Web×IoTメイカーズチャレンジ2018 ハッカソン:2018年12月1~2日(土日)
2018年度後期(10月以降)に本事業と連携する教育プログラムとして、下記の2つの授業を実施します。受講希望者は10月1週目に実施するガイダンスに参加して下さい。
■全学共通科目「起業とプロトタイピング」
■工学部専門科目「ものづくり実践プロジェクト」(電情/社シス3年生対象)
特別講演会(7/11)およびディープラーニングハンズオンセミナー(8/10)について、当日の様子を紹介する開催報告が鳥取県のWebサイトに掲載されました。
■特別講演会「IoT・AI最新技術動向とビジネスのいま」 を開催しました!
■「AIディープラーニングハンズオンセミナー」を開催しました!
とっとりIoT推進ラボの西部プロジェクトキックオフミーティングにて、独自の協働モデリング手法であるGame-Based Situation Prototypingを用いて問題状況やアイデアを可視化するワークショップを開催しました。
■(2019.3.18追記)このワークショップを含むGBSPの応用事例について、計測自動制御学会の研究会にて発表しました。
三浦政司, 前波晴彦, 高橋真吾, 「Game-Based Situation Prototypingによる協働型モデリングの実践」, 計測自動制御学会社会システム部会第18回研究会, P-23, 2019年3月
ディープラーニングハンズオンセミナーの参加者募集について、お申し込みが定員に達したため終了させて頂きます。たくさんのお申し込みを頂きありがとうございました。
参加者の方には当日の案内について別途メール送信致します。
ディープラーニングハンズオンセミナーのお申し込み受付を開始しました.詳しくはイベントページをご覧ください.
■ディープラーニングハンズオンセミナー(2018/8/10開催)イベントページ
特別講演会「IoT・AI最新技術動向とビジネスのいま」のお申し込み受付を開始しました.詳しくはイベントページをご覧下さい.
■特別講演会「IoT・AI最新技術動向とビジネスのいま」(2018/7/11開催)イベントページ
本事業と連携する教育プログラムとして、下記の授業を実施します。受講希望者は4月11日に実施するガイダンスに参加して下さい。
■子どもを対象としたIoTプログラミング 学習のための教材開発(機械物理系/化学バイオ系3年生対象)
IoT・AIプロトタイピングチャレンジ2018について
近年,IoTやAIなどの分野の技術発展と社会応用が大きく進み,これからの社会を支える主要なテクノロジーとして大きな関心を集めています.ものづくり教育実践センターでは,将来社会で活躍できるIoT・AI分野の人材育成に向けた様々な活動に取り組んでいます.
そのような取り組みの一環として今年度は,鳥取県との協力のもとに,第一線で活躍する講師を招いた講演会やハンズオンセミナー,実社会の問題解決を題材にした実践的なプロジェクト,地域の企業と協力して製品開発に取り組むPBL型授業など,豊富なプログラムから構成される人材育成事業「IoT・AIプロトタイピングチャレンジ2018」を実施します.
プログラムの多くは,本学の学生に限らず,他大学の学生や地域のエンジニアの皆さまにもご参加頂くことができます.地域社会における問題を題材とし,地域の皆さまと共に学ぶことで,本学に学生にとっても教育効果が大きくなると期待できます.関連分野の技術や社会応用にご興味・ご関心のある方はふるってご参加下さい.
また,本学の学生の皆さんについては,工学部生はもちろんのこと,他学部からのご参加も歓迎します.IoT・AIに代表される新時代のテクノロジーは,分野・領域を横断して社会を支える基盤的なものとなります.工学分野に限らず,農学・医学・地域学全ての分野の学生にとって意義のあるプログラムとなることを目指しています.
IoT・AIプロトタイピングチャレンジ2018の個々のプログラムについては,下記の案内をご覧下さい.(予定)となっているものについては現在企画・調整中であり,時期が内容について多少の変更がある場合もありますこと,予めご了承下さい.また,本事業についてご質問・ご要望等がございましたら,お問い合わせフォームよりご連絡下さい.
プログラム・イベント
特別講演会「IoT・AI最新技術動向とビジネスのいま」
日時:2018年7月11日(木) 16:30~18:00
場所:鳥取大学工学部 講堂(K棟)※旧名:工学部大講義室
対象:どなたでもご参加頂くことができます
アジャイル開発の手法を用いてIoT・AI分野において様々なビジネスを生み出してきた村岡正和氏(バスタイムフィッシュ代表,神戸デジタル・ラボ取締役,鳥取県出身)を講師にお招きし,IoT・AI分野の最新動向とビジネス事例についてお話頂きます.講演会終了後には,講師を囲んだ座談会も企画しています.
詳細はこちら:特別講演会イベントページ
ディープラーニングハンズオンセミナー
日時:2018年8月10日(金) 8:45~18:00
場所:コミュニティ・デザイン・ラボ(広報センター1階)
対象:どなたでもご参加頂くことができます
ディープラーニングを用いた画像認識アプリ/サービスの開発方法についてハンズオン形式で学びます.システムの構成や開発の流れ,必要な要素技術などについて理解し,セミナー後には「自分で勉強して調べながら,自力でサービス開発にチャレンジできるようになる」という状態を目指します.
詳細はこちら:ハンズオンセミナーイベントページ
IoT・AIを活用した実社会の問題解決プロジェクト
地域や企業が抱える実社会の問題に対してIoT・AIを活用した解決策を提案し,そのプロトタイプまでを開発する実践的なプロジェクトを実施します.プロジェクトを進めるにあたっては,関連の分野のビジネスや技術に関する専門家からの定期的なアドバイス(メンタリング)を受けることができます.
対象:鳥取大学学生(授業の一部として実施します)
DUNEコネクトアイデアソン
日時:2018年10月28日(日) 9:30~17:00
場所:コミュニティ・デザイン・ラボ(広報センター1階)
対象:どなたでもご参加頂くことができます
株式会社ジャパンディスプレイ様のご協力のもと、Display、IoT、AI、Webをキーワードに、過去からの延長線上に縛られない、突き抜けたサービス・ソリューションを創出するアイデアワークショップを実施します。
詳細はこちら:DUNE コネクト アイデアソン 案内ページ
Web×IoTメイカーズチャレンジ
日時:2018年11月10日~11日、12月1日~2日
場所:鳥取大学鳥取キャンパス
対象:どなたでもご参加頂くことができます
2日間のハンズオン講習と2日間のハッカソンを通して、Web技術をベースとしたIoTシステムの開発を実践します。
詳細はこちら:WIMC2018-19 in 鳥取 案内ページ