ICEE学生プロジェクトの2018年度の活動成果の概要を紹介します。
2018年度の活動にあたっては、主に鳥取大学学長裁量経費(教育推進経費)「創造的な学生プロジェクト活動によるアクティブラーニングの推進」による経費支援を受けました。
コンテスト・展示会等への参加
コンテスト・展示会名 | 日付 | 参加グループ | 受賞など |
Maker Faire Tokyo 2019 | 2018年8月4日~5日 | ICEE学生プロジェクトの成果物を展示 | |
第14回能代宇宙イベント | 2018年8月16日~23日 | 鳥取大学宇宙開発研究会(TSAT) | |
World Drone Race 2018 in 猪苗代 | 2018年9月1日~2018年9月2日 | 鳥取大学ドローンレースクラブ(DUNE) | |
第16回学生フォーミュラ大会 | 2018年9月4日~2018年9月8日 | 鳥取大学フォーミュラプロジェクト | 総合順位56位 |
第8回キャチロボバトルコンテスト | 2018年9月9日 | 鳥取大学ロボットラボラトリー | 審査員特別賞 |
TOTTORI STARTUP CAMP 2018 | 2018年9月16日~17日 | TURIPプロジェクト | |
第14回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト | 2018年9月28日~30日 | 鳥取大学カルマンプロジェクト | 一般部門、自動制御部門にて決勝進出 |
マイクロドローンレースin愛媛 | 2018年11月3日 | 鳥取大学ドローンレースクラブ(DUNE) | 準優勝 4位入賞 |
第一回日本学生ドローン協会マイクロドローンレーシングカップ | 2018年11月24日 | 鳥取大学ドローンレースクラブ(DUNE) | 2位入賞 3位入賞 |
SKY GROUND 第6回ドローンレース大会 | 2018年11月25日 | 鳥取大学ドローンレースクラブ(DUNE) | エキスパートクラス準優勝 |
UNISECワークショップ | 2018年12月1日~2日 | 鳥取大学宇宙開発研究会(TSAT) | |
第15回種子島ロケットコンテスト | 2019年3月6日~9日 | 鳥取大学宇宙開発研究会(TSAT) | 予定 |
第22回ロボットグランプリ | 2019年3月23日~24日 | 鳥取大学ロボットラボラトリー | 予定 |