日時
2021年8月1日(日)9:00~12:30
※終了時間は工作の状況によって多少前後します
会場
鳥取大学工学部ものづくり教育実践センター
ICEEデザインスタジオ
下記リンクの案内図をご覧下さい。
当日は正門から案内の看板を設置しておきますが、分からない場合は正門脇の守衛に「ものづくり教育実践センター」の場所を尋ねて頂ければ幸いです。
受付時間
8:30~9:00
服装等について
一部の工程で工作機械を使います。サンダルやヒラヒラした服装は避けて下さい。
暑さ対策等について
- 会場は冷房を入れています。当日、暑い/寒いなどのご要望があればスタッフまでお伝え下さい。
- 駐車場や駅から会場までは少し歩きます。また、すぐとなりの建物ですが、一部で会場の移動があります。水筒や飲み物については必要に応じて各自でご準備下さい。
- 会場から最寄りの自動販売機までは歩いて数分かかります。
- 当日は日曜日なので学内のショップなどは営業していません。
駐車場について
鳥取大学の駐車場をご利用頂くことが可能です。1時間100円と表示されていますが、駐車料金が無料となるサービス券を用意しておきます。
お車でお越しの際は当日にスタッフよりサービス券をお受け取り下さい。
感染症対策について
- 一般的な感染症対策を心げけるよう、ご協力をお願い致します。
- マスク着用、消毒、体調管理を徹底して下さるようお願いします。会場では消毒用エタノールを用意しています。
- 当日は各家庭で体温を測定し、平熱でない場合は参加をお控え下さい。
当日の緊急連絡先
当日の急な連絡や、会場への道に迷われた際には、下記の緊急連絡先までお電話を下さい。
緊急連絡先:080-4384-1107 (ものづくり教育実践センター・三浦)
お問い合せ
その他、ご不明な点があれば、workshop@icee.tottori-u.ac.jp までご連絡下さい。