実施概要
開催日 | 2018年7月21日(土) |
時間 | 9:00~12:00 |
場所 | 鳥取大学工学部ものづくり教育実践センター(MAP) A1 アクリル製ゴム鉄砲:実習工場 A2 マーブルマシン:デザインスタジオ |
対象 | 小学校3年生~6年生の親子 ※必ず親子でご参加下さい |
定員 | A1 アクリル製ゴム鉄砲:15組 A2 マーブルマシン:8組 |
材料費 | 参加者のご家庭に材料費の一部をご負担頂きます。当日現金にてお支払い下さい。 A1 アクリル製ゴム鉄砲:1000円 A2 マーブルマシン:500円 |
鳥大ものづくり教室2018Aコースは、鳥取大学地域価値創造研究教育機構のエクステンション&アウトリーチ事業から支援を受けています。
つくるもの
A1コース「アクリル製ゴム鉄砲」
4~6発程度の輪ゴムを連射することのできるゴム鉄砲をつくります。穴あけ、ねじ切り、アクリル染色などのものづくりを体験することができます。銃身にはレーザー加工機で自分の名前を彫刻します。
材料費:1000円 ご負担いただきます。当日現金でお支払い下さい。
A2コース「マーブルマシン」
レーザー加工機で切り抜いた木材をつかって、複雑な形状をもったマーブルマシンをつくります。組み立てや接着はちょっと難しいですが、最後までやりとげれば、ビー玉を転がし続けていつまでも飽きない自分だけのマーブルマシンが完成します
材料費:500円 をご負担いただきます。当日現金でお支払い下さい。
参加申込
下記のリンクより申込ページにアクセスし、WEBフォームにお名前や連絡先などの必要事項を入力して下さい。A1とA2のどちらを希望するか、第一希望と第二希望を選んで頂きます。先着順に受付とさせていただき、第一希望が定員に達した場合は第二希望へのご参加となります(両方が定員オーバーとなってしまう場合もあります)。第一希望のみで申し込むことも可能です。
- Aコースの申込ページ
※A2:マーブルマシンは定員となりました.現在A1:アクリル製ゴム鉄砲のみ参加申込みを受付けています.