日時
2018年7月28日(土)
B1コース(午前) 9:30~12:00
B2コース(午後) 14:00~16:30
※終了時間は状況によって多少前後します
会場
鳥取大学工学部ものづくり教育実践センター
デザインスタジオ
アクセスマップで「デザインスタジオ」と記載されている場所を目指して下さい。
当日は鳥取大学構内に案内の看板を設置しておきますが,分からない場合は正門脇の守衛に「ものづくり教育実践センター」の場所を尋ねて頂ければ幸いです.
受付時間
B1コース(午前) 9:00~ 9:30 受付
B2コース(午後) 13:30~14:00 受付
会場入口にて学生スタッフにお名前をお伝え下さい.
駐車場について
鳥取大学の駐車場をご利用頂くことが可能です.1時間100円と表示されていますが,駐車料金が無料となるサービス券を用意しておきます.
お車でお越しの際は当日にスタッフよりサービス券をお受け取り下さい.
服装・室温等について
- Bコースで体験する主な作業はプログラミングと電子モジュールの接続ですので、服装に関する注意点はありません。
- 会場はエアコンを入れて適温に保つ予定です。当日、暑い/寒いなどの要望がありましたらスタッフまでお伝え下さい。
水分補給について
- 気温が高い日が続いています。必要に応じて各家庭で水筒やペットボトルのお茶などをご用意下さい。
- 会場となるデザインスタジオには飲用可能な水道がありますが、コップなどは用意していません。
- 鳥取大学構内に自動販売機が設置されていますが、会場となるものづくり教育実践センターからは少し歩かなければなりません。
写真撮影について
- 皆さまの活動の様子を写真に撮らせて頂きます。
- 撮影した写真の一部は、鳥取大学のWebサイトやFacebookページ等において使わせて頂く予定です。写真使用について不都合がある場合は、当日にスタッフまでその旨をお伝え下さい。
- イベントの報告書や、今後の同様なイベントの募集ちらし等においても一部の写真を使用させて頂く場合があります。
キャンセルの連絡
やむを得ない理由でキャンセルされる場合は、お早めにご連絡を頂ければ幸いです.前日までの場合は問い合わせフォームよりご連絡下さい.当日の場合は下記の緊急連絡先にお伝え下さい.
当日の緊急連絡先
当日の急な連絡や,会場への道に迷われた際には,下記の緊急連絡先までお電話を下さい.
緊急連絡先:080-4384-1107 (三浦)
お問い合せ
その他,ご不明な点があれば,お問い合せページよりご連絡下さい.